※「林檎ジュース6本入り 2ケースセット」は、ビンに破損の可能性があるため、他の商品と同梱できません。
他の商品とご一緒の注文の場合は、別途送料がかかります。
大変申し訳ございませんがご了承ください。
■送料加算のお詫び 大変申し訳ございませんが、 ・中国・四国の方は、送料がプラス300円、 ・九州・北海道の方はプラス500円 ・沖縄・離島の方はプラス1000円 となります。
※ご注文後に上記の追加送料を加算させていただきますので、何卒ご了承ください。
■容量:1L×6本(ケース入り)×2ケース ■生産者:竹嶋農園(青森県)■賞味期限:製造日より1年■原材料:りんご ■配送方法:常温(冷蔵商品との同梱可) ★
栽培期間中、化学農薬・化学肥料は使用していません。
※有機JAS認定資材の有機農薬・有機肥料のみ使用。
(無化学農薬・無化学肥料栽培) ★
酸化防止剤(ビタミンC)不使用 ★
夏はゼリーやシャーベットにもおすすめ! ★
殺菌のため、95℃で3秒、85℃で5分間の中温加熱処理をしています。
高温加熱ではないので、大切な栄養分や風味はそのままの状態です。
※お届けまでに1週間ほどお時間をいただく場合があります。
※原料の2011年度の竹嶋さんの林檎について、放射能サンプル検査(検体:つがる)を行った結果、 ヨウ素-131、セシウム-134、セシウム-137いずれも不検出でした。
(検査結果はこちらのページにて>>>) 〜普通のリンゴと味が違うの??〜 「一粒ならぬ、一個で二度おいしい!」 のが竹嶋さんの「自然農法リンゴ」です!! 一般的にリンゴのおいしさは糖度と酸度で計られます。
糖度はふじの場合、 最低でも14度、平均で15度、品評会に出てくるリンゴになると16度と いうのもあります。
糖度が13度もあれば、一般的に十分おいしいと言われます。
糖度だけでいうと、竹嶋さんのリンゴよりもっと甘いリンゴはあるでしょう。
しかし!! 竹嶋さんのりんごは明らかに味が違います! 何が違うって、竹嶋さんのリンゴは口に含んだときの 味の広がり、というか、深みがあります。
甘いだけじゃない、 いろんな味があとからあとから出てくる感じ。
そして、食べ終わった後がまた違う! ゴクンとのみこんだ後、のどの奥に豊かなコク、香りが残り、 それは食べ終わった後もしばらく続きます。
(すぐに他の物を食べるとダメですが・。
だから 「デザート」という習慣ができたのかもしれませんね!)) 1〜2時間たっても、のどの奥がリンゴの味を覚えていて、 「あー、おいしいリンゴを食べたなぁ・・・」って、いつまでも嬉しく、 本当に「一個で二度おいしい」のです(^-^) 「味に広がりがある、のどの奥がおいしい」というのは、実は リンゴに限らずですが、自然農法のお野菜・果物には、 舌先では分からない、データでも計れない味の違いがあります。
ぜひ、この奥深い「味の世界」をご堪能ください! (「たいよう店長」でした。
) 「竹嶋さんのりんご」が産経新聞で紹介されました! 2003年産経新聞(日曜版)で「安心マークの食べ物さがし」という連載企画が掲載され好評を博していましたが、その中で、安全性と環境保全を重視した竹嶋さんの自然農法について、また希少な存在になってしまった「紅玉」について詳しく紹介されました。
この記事掲載以来、竹嶋さんの林檎の注文を大変多くいただくようになりました。
(皆さん、ありがとうございます) 「安心マークの食べ物さがし」は、有機農法、自然農法、伝統製法で作られた農産物・加工食品を紹介していた産経新聞の連載企画ですが、この中で「太陽食品」の取扱商品が他にも数多く取り上げられました。
記事掲載の日は、1日に200件の注文がありました。
新聞の影響には驚きました。
竹嶋さんのドロバチについて書いた絵本(児童図書)もあるんです! ドロバチの狩りの様子や神秘的な巣づくりの様子など、はちのふしぎな生態を興味深く描いている小学校低学年向けの本。
故・竹嶋儀助氏が資料を提供し、また竹嶋農園のことも描かれています。
(岩田久二雄著/文研出版 発行) 1973年 10月25日 第1刷 ※現在は絶版 ■第20回青少年読書感想文コンクール課題図書 ■全国学校図書館協議会選定図書 ■全国学校図書館協議会基本図書 ■全国学校図書館協議会必読図書 ■岩田久二雄博士について 日本のハチ学は,世界のトップレベル。
その基礎を築いた1人が岩田久二雄博士です。
1905年大阪生まれ。
京都大学副手,兵庫県立農科大学教授,神戸大学教授での研究を通じて,狩りバチの比較習性学にとりくみ,約60 編の論文と17冊の観察手記、総説、児童書などを著す。
1994年11月29日 永眠(88才) 竹嶋農園での防虫対策が描かれています ★
本の詳しい内容はこちらのページでご覧ください >>>「台風がこないようにと願いながら、 家族総出で作業に励んでいます。
」 「今年も昨年同様雪解けが遅く、開花が2年連続で2週間ほど遅れました。
開花時期は晴天に恵まれ、マコメバチが大活躍。
7月頃までは低温・日照不足で8月になると猛暑の毎日でした。
これからの作業はつがるの葉取り。
玉回し、支柱入れ、全リンゴ園の草刈り、そして収穫。
後は紅玉からふじまで、同じような作業が続きます。
また、朝晩の寒暖の差がなく、各品種例年通りの収穫量を見込んでいます。
ここ数年、台風や大雪による開花不足で減産が続いていましたので、台風が上陸しないことを祈るばかりです。
〜 竹嶋さんよりメッセージ(平成18年9月) 竹嶋さんご一家 ★
「太陽食品」では、消費者の皆さんと一緒に、毎年秋に竹嶋農園へりんご狩りへ行っています。
※昨年のツアーの様子はこちら >>> 店長の次男(5歳)、りんご丸かじり初挑戦! 今年初の竹嶋さんのリンゴが届き、店長が大事そうに持って いるのを見て、次男が「それ、そのまま食べたーい!」 次男は今までリンゴを丸かじりしたことはなく、そもそもリンゴが それほど好きではないはずなので、 「1人で全部食べられるの〜?」と思いつつ、 「じゃー、はい。
どうぞ。
残したらお母さんが食べるからね!」 と、貴重な竹嶋さんのリンゴを1個渡しました。
すると・・・ 「食べるよ〜!」 「歯のかたちだ!」 「うまーい!」 ガブリ、ガブリ・・ 「おいしーよー!」 「見てー!」 「おいしー」 「皮がうまいよね」 「こんなに食べた」 「黒いの何? タネ? 集めなくちゃ。
」 「ごちそうさま! 全部食べた!」 「タネ植えといて」 (次男去る) なんと、完食・・・! やっぱり竹嶋さんのリンゴは美味しいんですねぇ・・。
それにしても、子供が嬉しそうにリンゴをかじる姿を 見るのは気持ちのいいものです! 竹嶋さん、ありがとうございます〜!! (しかし、次男。
タネを植えるとリンゴが できると思っているのでしょうか・?・(苦笑)) (2007年1月17日付け(「富士」部門) (2007年1月17日付け)(「王林」部門) 竹嶋さんの林檎が、楽天ランキング (「富士りんご」部門、「王林」部門)に 入賞しておりました! 皆様ありがとうございます。
そんな竹嶋さんの林檎をそのまま まるごと絞った、りんごジュースです! 紅玉、富士、王林、ジョナゴールドなど、数種類の林檎を そのまま搾っただけのストレート果汁。
(「紅玉入り」というのが、林檎ジュースの中ではとっても珍しい〜!) 貴重な竹嶋さんの林檎が、1Lあたり、 なんと7、8個以上も入っています! 毎朝のジュースに、(ちょっと贅沢すぎ(^^; )、 特別な日の、とっておきのジュースに 一口飲むと、普通のりんごジュースとの違いが歴然! ふわぁ〜と広がる、甘みと酸味、りんごのフルーティーな香り! 飲み込んだ後の、喉の奥に残る「幸せ感」がたまりません(^-^) でも、飲むと一瞬でなくなっちゃうので・・・(>_ 夏は、ゼリーやアイスシャーベットに! 大切な方への贈り物にもおすすめ!
- 商品価格:10,165円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
- ショップ :自然食品のたいよう